コラム IP Geo Blockワードプレスプラグインyour request cannot be accepted ワードプレスが突然Sorry your request cannot be acceptedエラーで保存・更新できない 2019年1月2日 新年早々、焦りました ワードプレスにログインし、いつものように記事を更新しようとしましたら 「Sorry, your request cannot be accepted」 でなぜか記事の更新も保存もできない・・・ ひとまずエラー表示されている英語の意味がわからないのでgoogle翻訳してみました 翻訳の意味は、、... shingen
ウイルス 迷惑メールアカウントハッキング このアカウントはハッキングされています 2018年12月26日 突然送られてくるアカウントハッキングのメール 2018年も年末に差し掛かり、やはりメールを悪用した詐欺や脅迫が横行しています 私はソフトバンクを利用していますが、そのドメイン宛に到着した迷惑メールを紹介します。 手口を知っていれば詐欺被害に遭わずに済みますから情報を入手しておきましょう 下記はメールの原文です 親愛なる... shingen
コラム 佐川急便AppleID盗難偽サイト 【危険】佐川急便のSMS不在通知メール フィッシング詐欺に要警戒 2018年12月2日 佐川急便の「荷物持ち戻りの不在通知」によるフィッシング詐欺が横行してます。以前はスマホAndroidを狙い不正アプリをダウンロードさせることでしたが、現在のターゲットはiphone(アイフォーン)になっておりAppleIDとパスワードの盗難を狙っています。 手口はSMS(ショートメッセージ)のスパムメール 下記画像... shingen
コラム 高速化 【超高速化】インターネット表示がサクサクになる! 2018年1月29日 インターネット 高速化! インターネットの閲覧速度を驚くほどスピードアップする裏機能を記事にします 今回は利用者も多い、Google Chrome(グーグルクローム)を利用します 設定項目が少なくシンプルな印象を受けるChromeですが、実は開発や検証段階の機能が「裏機能」として利用できます。 この裏メニュー機能を「有... shingen