【偽警告】One Safe PC Cleanerのアンインストール削除方法

One Safe PC Cleaner(ワンセーフピーシークリーナー)とは

フランス(仏)のClaranova Group Avanquest社が提供する、有償のPCメンテナンスツールです。
「コンピューターを遅くするエラーが100以上存在します」など、PCに大量の問題があるかのような診断結果を表示し、修正するために有償版の購入をさせることが目的です。

システム警告Windowsセキュリティシステムが破損しています」等の警告には注意してください

 

[ads]

 

最近はなんとマイクロソフト社の検索サイトである、MSNのホームページにシステム警告が表示され、思わずクリックしてしまいマルウェア感染するユーザが増加しているようです

 

※参考
類似ソフトでPcCleanerという、そっくりなマルウェアも展開されています

 

PcCleanerのアンインストール削除方法

 

OneSafe PC Cleaner(ワンセーフピーシークリーナー)は、勝手にパソコンに侵入するわけではなく、ユーザが自らインストールするため、セキュリティソフトもまったく検知をしません。ウイルスバスターなどの、ウイルス対策ソフトを導入していても簡単に感染するマルウェア(グレーウェア)です

 

One Safe PC Cleanerの購入画面

 

今すぐ修正をクリックするとワンセーフPCクリーナーの登録画面に誘導されます

ここで登録を行ってしまうと、「名前」や「メールアドレス」などの個人情報が抜き取られる可能性があります。

また有償ライセンスソフトの購入画面では「クレジットカード」番号の入力が必要なため登録は大変危険です。

絶対に登録しないよう注意願います

One Safe PC Cleanerの感染ルート

一般のサイトをネットサーフィン中に「ウイルスに感染し、パスワードを盗まれる危険がある」などの偽のシステム警告のページを表示したり、女性のオペレータが画面に突然表示し、ウイルスに感染しているなどパソコン音声で脅してくる場合もあります。これによって、ワンセーフ ピーシークリーナーのダウンロードページへと誘導します。

この表示されているシステム警告自体は全くのデタラメです。

そして「PC Cleanup 無料」「Windows リペアツール」などと書いてあるソフトをダウンロードするよう仕向けます。

 

[ads]

 

本来はサイト誘導されてしまっても、ダウンロードを行わず無視するだけで感染は防げます。強制インストールはされません。ダウンロードした実行ファイルを起動しない限り感染は防げます。

 

万が一、ダウンロードしてしまいパソコンに、ワンセーフピーシークリーナーをインストールしてしまった場合は、下記手順に従い、アンインストール削除を速やかに実行してください。

OneSafe PC Cleanerのアンインストール削除方法

 

 

ワンセーフピーシークリーナーの削除方法になります

まず、OneSafe PC Cleanerは画面を閉じても、パソコンのバックグラウンドで起動していますので、以下のいずれかの方法でプログラムを終了させてください。

 【CTRL】→【Shift】→【ESC】3つボタンを同時に押してください

Windowsタスクマネージャーが起動します【プロセス】タブを開きます

下記画像のようにOneSafe PC Cleanerが動いていたら「タスクの終了」をクリックします
これでOneSafe PC Cleanerが強制終了されます

次に【スタート】→【コントロールパネル】→【プログラムのアンインストール】
※コントロールパネルの表示方法で「プログラムと機能」の場合もあります

これでワンセーフピーシークリーナーのアンインストールが完了します

今後の偽警告ソフトやウイルス感染対策について

ウイルスバスターなどセキュリティ対策ソフトを導入しているのに、すり抜けて感染する偽警告ソフトですが、これらの感染原因は主に、MSNなど検索サイトに表示されるインターネット広告です。

もう2度と感染したくないユーザは、不審なリンク先がある広告を「非表示」にする機能をもつ
セキュリティソフトをインストールするとよいです

 

※万が一アンインストーラーが破壊され、上記手順でアンインストールできない場合は、ADWクリーナーを利用しましょう。アンインストールだけでは、レジストリに残骸がのこり警告表示が何度も発生したり、再感染の原因となります

 

詐欺ソフトを完全削除!AdwCleanerの使い方

契約してしまった有償ソフトの解約について

間違ってクレジットカードで有償ソフト(ライセンス)を購入してしまった方は、まず最寄りの消費者センターへ解約の相談を行ってください。

消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受け付け、公正な立場で処理にあたっています。

局番なし188(いやや)

有償ソフトはすべてサブスクリプション契約となっており、定期的にクレジットカードよる
引き落としが解約するまで継続的に行われます。

購入先は「海外」となりますので日本の法律が適用されません。
解約は困難ですので注意してください。

消費者センターでの対応が難しい場合は、クレジットカード会社へ相談です。カード会社の連絡先はお手持ちのクレジットカードの裏に番号が記載されています。ますはこれ以上の被害を防ぐために、カードの利用停止を行います。

話が進まないような場合は、もよりの警察署に被害届を提出しましょう。その「受理番号」をもってクレジットカード会社と相談を進めるとよいでしょう

詳しくはこちらの記事を参照してください

 

偽警告ソフト クレジットカード請求の解約方法について

 

One safe PC Cleanerの連絡先情報

 住所: 91 boulevard National
92257 La Garenne Colombes Cedex - France
 電子メール : support@onesafesoftware.com
電話番号:0800 222 1173
個人での解約は難しいですし、連絡は絶対しないようにしてください
◆利用規約

 

[ads]

 

詐欺ソフト被害の参考や注意喚起

国民生活センター(消費者センター)

・偽警告について説明資料
・パソコン操作中に、突然警告音が鳴りすぐに電話するように表示された
・突然現れるパソコンの警告表示をすぐにクリックしないこと! その表示は、有料ソフトウエアの広告かもしれません
・ウェブサイト閲覧中のニセの警告音にだまされないで
・エラー表示などでパソコンソフトを購入させる手口に注意 そのエラー表示は本物??

 

[ads]

 

IPA(独立行政法人 情報セキュリティ推進機構)

・ウイルスに感染したという偽警告でサポートに電話するように仕向ける手口に注意
・ブラウザに「ウイルスを検出した」という旨の警告が表示されて終了させることができない場合の対応手順
・情報セキュリティ安心相談窓口

おすすめの記事